水耕栽培 メインはトマト

夫の手料理とたまに行く旅行や趣味のパン作りも書きたいと思います

旅行

2日目(3月31日)門司港レトロ

朝6時に起きて温泉に入りました。温泉は西向きにあるので日の出を見ながらというわけにはいきませんでした。 そもそも天気予報では晴でしたが曇っていました。 娘の朝ごはん 右下は鯛茶漬け 左上は温泉卵のつゆ 朝からがっつり食べられてうらやましい。 朝、…

下関と門司 1泊2日の旅

3月30日から1泊2日で娘と下関と門司へ行ってきました。 旅行の1週間前に山口旅行に行こうということになりました。 部屋が空いていなくて、下関駅前のビジネスホテルにという話になりましたが、その翌日、ホテル西長門リゾートが1室復活しているのを娘が見つ…

岸和田城と五風荘庭園

1月12日金曜日、岸和田城へ行ってきました。 岸和田城はいつ誰によってたてられたのか詳しいことはまだわかっていないそうです。 1827年天守閣は落雷によって焼失し、昭和29年鉄筋コンクリート造りで三層の天守閣が再建されたそうです。 明石海峡大橋が見え…

倉敷

レンタカーを返して午後6時ごろアイビースクエアホテルに着きました。 倉敷アイビースクエアは、明治時代の倉敷紡績所(現クラボウ)発祥工場の外観や立木を可能な限り保存し、再利用して生まれた、ホテル・文化施設をあわせもつ複合観光施設です。 食事は7…

ベンガラ館~広兼邸

吹屋ふるさと村下町駐車場から車で3分ベンガラ館に到着です。 弁柄(べんがら)は酸化第二鉄を主成分とする赤色の無機顔料です。弁柄は銅山の捨石である磁硫鉄鉱から緑礬(ローハ)を作り、それを焼いて弁柄を作ります。 緑礬を700℃くらいの火力で1~2日焼く…

岡山旅行

11月11日から1泊2日で岡山へ行ってきました。 目的地は吹屋ふるさと村です。 吹屋は江戸時代から明治にかけて銅山として発展し、さらに江戸時代末期からは良質な弁柄で栄えました。赤褐色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された町並みです。 吹屋ふるさと村…

長浜2日目

朝ごはん 朝ごはんを食べて9時に出発です。昨日暑くてしんどかったので、レンタサイクルがないか探したところありました。 長浜駅近くで借りられることがわかったので、まず駅のコインロッカーに荷物を入れて、自転車を借りて出発です。 昨日行った長浜鉄道…

長浜

11時半頃長浜港に着きました。 長浜お出かけパスポートを買って出発です。 まず長浜鉄道スクエアへ行きました。 当時の出札 1・2等待合室 現存する日本最古の駅舎・旧長浜駅舎 この後昼食にしたかったのですが、お目当てのお店は、本日のランチ終了とのこと…

竹生島

29日孫が遊びにくる予定でしたが来なかったので、どこか近場に1泊で娘と遊びに行くことになり、滋賀県へ行ってきました。 今津港から竹生島に渡って長浜港へ琵琶湖横断し長浜観光をする予定です。 今津港9時30分発のクルーズで25分で竹生島に到着。 竹生島は…

宮崎旅行⑤

旅行最終日です。 今日の予定は鵜戸神宮へ行って、その後、昼食を食べて、宮崎空港を目指します。 鵜戸神宮はホテルから車で30分くらいのところにあります。 鵜戸神宮は太平洋に突き出した鵜戸崎岬の突端にある洞窟の中に、朱塗りの御本殿がご鎮座しています…

宮崎旅行④

AM5:40 サーファーが日の出とともにやってきました。 ホテルの部屋から見た青島 ホテルから徒歩20分くらいです。車で行くと駐車場に止めて橋は歩いて渡るので、ホテルから歩いても時間はあまり変わりません。私はホテルから歩きを提案しましたが、娘は車で行…

宮崎旅行③

宮崎旅行2日目は天岩戸神社からです。 天岩戸神社は日本神話に書かれている天照大御神様のお隠れになった天岩戸の洞窟にご神体をお祀りしており天岩戸神話の舞台となったところです。 天岩戸の洞窟は西本宮から谷を挟んで反対の壁の中腹にあり、西本宮拝殿の…

高千穂神社の夜神楽②

高千穂神社で夜の8時から1時間、夜神楽があり観に行きました。 高千穂地方に伝承されている神楽で高千穂神社では毎夜観光客向けに代表的な4番を演じています。 手力雄の舞 天照大神が天の岩戸にお隠れになったので、力の強い手力雄命が天の岩戸を探し出すた…

宮崎旅行①

4月21日(金曜日)から2泊3日で宮崎へ行ってきました。 伊丹空港を午前10時40分発、熊本空港に11時55分着です。今回、行きはANA、帰りはJALでした。時間有効活用の為、お昼は機内で持参のくるみパンとあんぱんを食べました。 飛行機は定刻に熊本空港に着きレ…

東海道関宿(三重県亀山市)へ行ってきました

東海道53次の江戸から数えて47番目の宿場町関宿へ行ってきました。 歴史的町並みが1.8キロメートルにわたって保存されており、その長さに驚きました。 月曜日(4月3日)に行ったため、関まちなみ資料館や歴史資料館などが休みだったのが残念でした。 「道の…

自宅用のお土産

高山陣屋前の朝市で購入 私には少し塩辛かったです。 分隣堂で麦落雁も購入しましたが、写真を撮るのを忘れ、食べてしまいました。

下呂温泉~高山へ

全国旅行割を使って10月29日~30日の一泊二日で下呂温泉と高山へ行ってきました。 普通は新幹線で名古屋まで行って、名古屋から特急ひだに乗りますが、1便だけ大阪から高山行の便があります。今回は大阪から美濃太田まで乗りました。 美濃太田でレンタカーを…

鹿児島旅行⑧7月31日

指宿駅前のポスト たまて箱にちなんで JR指宿駅前 時間になったのでホームへ いざ出発! 車内の様子 車内の様子 乗務員の方が撮ってくれました。 桜島が見えてきました。 鹿児島中央駅が近くなってきました。 確かによく揺れましたが、酔うこともなく、あっ…

鹿児島旅行⑦7月31日

昨日と同じ部屋で朝ごはん 鶏肉と野菜のはいったさつま汁 温泉のお湯であたためる湯豆腐です 食事の後、最後のスタンプを押してもらって かごの中からお好きなものを1個ということで、アルフォートチョコをいただきました。 お隣の砂楽へは吟唱の浴衣のまま…

鹿児島旅行⑥7月31日

花火のあったいわさきホテルと反対の隣の建物 砂むし会館「砂楽」 部屋のベランダから撮影→のところが砂むし温泉です 朝2時頃、エアコンが切れていて、暑くて目が覚めました。そのあと、波の音もうるさくて眠られませんでしたので、日の出を待って、ベランダ…

鹿児島旅行⑤7月30日

指宿のホテルへ向かう途中指宿市内にある池田湖へ寄りました。 カルデラ湖で、1回の噴火で形成されたのではなく、周辺部も含めると6回の噴火で現在の形状になったそうです。謎の生物「イッシー」が棲むといわれる神秘的な湖です。 ここからカーナビの通りに…

鹿児島旅行④

仙巌園から1時間くらいで知覧武家屋敷庭園に着きますが、方向音痴の私のナビが間違ったため15 分くらい余分にかかってしまいました。一方通行の道が南北についており、間違いに気がついてもUターンできず進むよりありませんでした。 仙巌園の駐車場から出…

鹿児島旅行③ 7月30日

ホテルを9時半頃、チェックアウト タクシーで鹿児島中央のJR駅レンタカーへ タクシーの運転手さんは、たしかあそこやと思うとか、あいまいで、結局は間違っていて、急いでスマホを見て説明したので、そんなにロスはありませんでした。 レンタカーを借りて仙…

鹿児島旅行②

ホテル城山のロビーから見る桜島 天気が良ければ大隅半島が見えるようです。 ホテルから徒歩5分くらいにある城山展望台から見た桜島 ホテルの部屋から本当にきれいな半円の虹が見えました。スマホの限界かな。 ホテルの夕食のお品書き 写真はこれ以外撮り忘…

鹿児島旅行①  7月29日

7月29日から31日の二泊三日で霧島温泉と指宿温泉へ行ってきました。 今回の旅行は行く前はとても不安でした。 予定を立てた時は感染者数が少なかったのに、急激に増えてしまったこと。 台風5号で天気が悪い事。 桜島に行く予定はなかったですが、桜島も出発…

北海道旅行

朝ごはんの時に娘の北海道旅行が話題になったので、学生時代に行った北海道旅行を思い出しました。 45年も昔の話です。 友達と二人で行きましたが、青森から青函連絡船で北海道に渡りました。北海道内は主にバスと電車ですが、うまくいかないところはヒッチ…

比叡山延暦寺

まだ12時半頃だったので、延暦寺まで行こうということになりました。 実際には延暦寺は東塔地域・西塔地域・横川地域があり、また最澄と比叡山という特別拝観もしていて、お昼から行くのではもったいないところでした。ロープウエーの先をさらにバスで行かな…

娘と蓮華寺と比叡山延暦寺へ

11月13日土曜日 蓮華寺(叡山電鉄三宅八幡駅から徒歩6分)からケーブル八瀬駅の横にある八瀬もみじの小径を散策して八瀬比叡山口から電車で出町柳まで戻り、出町柳で昼食をして出町桝形商店街をぶらついて帰る計画を立てました。 前日の金曜日に、お昼ご飯の…

雨男と晴れ女 

息子は雨男です。 息子と旅行に行くと雨が多いです。 小学校の運動会も2回か3回延期になっています。延期の延期もありました。雨が降りそうとのことでプログラムの順番を変えます。というのもありました。 中学の遠足はほとんど雨。遠足の帰りが早いので「…

伊勢のホテル 斎王の宮

ブログを読ませていただいている方が伊勢で泊まられた斎王の宮で1泊しました。 40周年記念ということで5000 円クーポンを使わせていただけました。 夕食・朝食ともに部屋でお重膳をいただくプランです。 夕食 お刺身は2人分です 夜食にさんま寿司を2切れいた…