水耕栽培 メインはトマト

夫の手料理とたまに行く旅行や趣味のパン作りも書きたいと思います

血圧計

6年くらい前から血圧が高く、血圧の薬を飲んでいます。

そして使っている血圧計は義父のお古

この血圧計、数年前からコンセントを差し込んだ状態でしか測ってくれなくなりました。すごく不便(コンセントの近くでしか測れない)なので、家電店へ買いに行きましたが気にいるのがなく、この血圧計を我慢して使っていました。

ケース付きのは大きく、コンパクトなものはケースがなくてカフにほこりが付きそうで決心がつかなかったのです。

不便で測らない日が多くなってきたので、11日の日曜日に家電店へ買いに行きました。

今回はお値段はかなり高くて、悩みましたが、すごく気に入ったものがありました。

カタログがおいてなくて詳しい内容がわからず、ネットで調べることにして帰ってきました。

ネットの口コミは高評価。購入決定です。12日の月曜日に届きました。

今までのと比べてみると

全く場所を取りません。

ケースもついていて、ワゴンに収まりました。

これで、朝晩、面倒がらずに測れます。

体脂肪計もオムロンならスマホで一括管理できたみたいですが、体脂肪計はエレコム

残念!

新しい血圧計で測り始めて三日目。

座って測っても寝て測っても血圧に差は出なかったので、

朝は布団の中でずぼらして測っています。

便利です。

一人でできるもん コードレスクリーナー

3、4年前に買ったシャープのコードレスクリーナー 大変気に入って使っていたのですが、バッテリーの取り外しができなくなりました。

の部分を押してもの部分が反応せず、取り外しができません。

そこでおっさんに見てもらったら、「これは買いなおすレベルです。従って分解してみる価値はある。」と言いました。

それでおっさんは挑戦してみるのかと思ったけれど、全くその気なし。(-"-)

娘が来た時に、手伝ってもらって、のところに上からドライバーを挟んでみたら簡単に取り外すことができました。

しかし3本の手が必要です。

しばらくしたら、娘が厚みの薄い定規を持ってきました。

薄いので、かなり奥まで定規を入れることができ、一人で取り外せるようになりました。

少し面倒ですが、これであともう少し頑張ってもらいます。

小松菜の撤収とスナップエンドウと木津卸売市場の朝市

昨日、小松菜が大きくならなくなり、葉っぱも黄色くなってきたので、撤収しました。

2回分のおかずになりそうな量です。

以前、春に種をまいたら、あっという間に肌ダニでいっぱいになり、廃棄しました。

葉っぱ物は諦めていたのですが、秋に蒔いて春前に収穫すれば大丈夫かと挑戦してみました。

昨年、10月20日に定植して、昨日までにかなり収穫できました。今年も10月頃に種まきをしたいと思います。ちなみに種は5年くらい前に買った種だと思います。

令和5年12月22日 スナップエンドウ

スナップエンドウのツルが伸びてきたので、小松菜の撤収後、娘に網を張ってもらいスナップエンドウをおきました。

昨日は暖かい日でよかったです。

 

27日の土曜日、木津卸売市場へ行ってきました。

毎月、第2と最終土曜日に一般の人にも開放されているのを知り、行ってきました。

たくさんのお店が並んでいて楽しかったです。

トロ箱に魚の名前が書いてくれていません。普段スーパーの切り身しか見たことがない

ので、名前がわからない魚もたくさんありました。

醤油皿とお箸をくれます。ベンチや立ち席の休憩処があるので、お刺身を食べることができます。

購入して休憩処で食べました。右側はサーモンかと思いましたが食べてみると違っていました。どちらもすごくおいしかった。でも魚の名前がわかりません。

 

エビを買ってきて塩焼きにして食べたらおいしかった。(写真忘れた。)

 

また行きたいと思います。次回は2回目なので、魚の名前を尋ねる余裕があると思います。

岸和田城と五風荘庭園

1月12日金曜日、岸和田城へ行ってきました。

岸和田城はいつ誰によってたてられたのか詳しいことはまだわかっていないそうです。

1827年天守閣は落雷によって焼失し、昭和29年鉄筋コンクリート造りで三層の天守閣が再建されたそうです。

明石海峡大橋が見えるそうですが、わかりませんでした。

非公開ですが武家屋敷も残っているようです。近くまで行かなかったのでお城から撮った武家屋敷の屋根です。

関西空港連絡橋

城から見た五風荘

だんじり会館は入場料が一人600円と高かったのと時間の関係で行きませんでした。1階のフロアは無料だったのでトイレを借りました。

そこに「むらさめ」という和菓子が展示されていましたので、地図で探して買ってきました。

展示によると「むらさめ」は4軒くらいで作っているようでした。駐車場の近くに2軒あったので行ってきました。

 

マイメロディ

あみぐるみショップで作ったマイメロディ

全くマイメロディに見えないので娘は手直しをしました。

だいぶ似てきました。

左の耳を折るとgood👍ですが、さらに手直ししてくれるのかな。

ふるさと納税

ふるさと納税でホタテをもらいました。

ホタテといえばボイルしてあるホタテしか知らなくて、昨年5月に宮崎の豊魚丸で食べたホタテ丼がおいしくて、びっくりしました。

宮崎で北海道のホタテを食べて大好きになりました。

年末にお正月用にとふるさと納税でいただきました。

野付産ホタテ貝柱

甘くてトロっとしていて刺身醤油がなくてもおいしかった。

お盆休みには、今度は購入して食べたいと思います。

あみぐるみ達

娘がネットで見つけたバンダイのおもちゃ

娘は気に入ってすぐに購入(令和5年12月の16日)

タカラトミーのあむあむたまごも同じようなおもちゃらしい。

一番最初に編んだのがシナモン 

最初は何度も目が落ちてやり直し。輪編みは出来るようになったけれど平編みは難しいと耳は手編みで完成したのが

そのあとは、すっかりマスターして次次と完成。

フレデリックの目は大きいけれど、ミッフィーやポムポムプリンやぷしゅぷしゅの目は小さくて、切るのも大変だったとか。

左からマイメロ ふなっしー ヨロ レイヒ ミッフィー

二列目 フレデリック ハンギョドン ぷしゅぷしゅ ポムポムプリン 

一番前にシナモン

シナぷしゅというテレビ番組

左はタオルの妖精のにゅう。

私が知っていたのはふなっしーとポムポムプリンとミッフィーくらい。