水耕栽培 メインはトマト

夫の手料理とたまに行く旅行や趣味のパン作りも書きたいと思います

サラダ水菜の試食

今日で種を蒔いて37日目。

f:id:tomatotopan:20191007202359j:plain

水菜は15㎝位になりました。

10月10日ごろの収穫を予定していましたが20㎝くらいにはなってほしいとも思い、収穫時期を少し遅らせようか迷っています。


前回作ったサラダ水菜はなかなか大きくならず諦めて収穫しましたが硬くて苦いので炒め物になりました。

 

もしすでに硬いとか苦いようなら週末に収穫して炒め物にします。

まだ大丈夫ならもう少し収穫を遅らせたいので試食することにしました。

f:id:tomatotopan:20191007203146j:plain

 

f:id:tomatotopan:20191007203359j:plain

 

水菜は柔らかかったです。

3枚のうち2枚は少し苦かったけれど問題ないです。

少し不安もあるので今週末から順次収穫して食べようと思います。

 

収穫したバジルもサラダに入っていますが、硬くなってきたのでそろそろ終わりかなぁ。

 サラダに入っているパプリカは買ってきましたが、来年はパプリカを育てたいです。

 

中津川の栗きんとん

娘がお土産の栗きんとんをもってきてくれました。

川上屋さんの栗きんとん

f:id:tomatotopan:20191006093502j:plain

今年の栗きんとんは今までの中で一番おいしかった気がします。

 

栗きんとんの出会いは40年ほど前に名古屋駅前の名鉄百貨店で買った時だと思います。

すごくおいしそうで買わずにはいられませんでした。それ以来ずっとのファンです。

 

大阪では阪神百貨店で売っていて、川上屋とすやと1年おきでおかれているようです。

私はどちらの栗きんとんも好きです。

 

日曜日のお昼ごろに行くと売り切れて買えないと娘が言っています。

大阪で買うには今日は買うぞ!と気合をいれて午前中に行かないと買えなさそうです😁

 

シャインマスカット

とてもおいしいです。

これも今までの中で一番おいしいと思いました。

シャインマスカットが美味しすぎて、スーパーで買ったぶどうは冷蔵庫で眠っています。

明日食べよっかな😊

 

 

シャインマスカットが届きました。

高級フルーツを買う勇気がないのでふるさと納税でシャインマスカットをお願いしました。

f:id:tomatotopan:20191004202858j:plain

この制度はなかなか良い制度だと思っています。

 

たとえばマスカットの産地 

私は山梨と長野と思っていましたが岡山もかなりたくさん生産されていてびっくりしました。

反対に桃の産地は岡山!

と思っていましたが山形でも作っていると知って驚きです

 

昨年ふるさと納税でいただいた中津川の栗きんとん

秋に実際に中津川へ行ってみたいと思うようになりました。

 

北海道の富良野へメロンを食べに行きたいとか、、、

 

因みにまさか今日届くとおもわなかったので、昨日ブドウが広告に出ていたので買ってきました。

f:id:tomatotopan:20191004205300j:plain

430円のブドウです😅

明日はブドウがいっぱい食べられる。

わーい!

 

追記

このブログをみた娘からメールが来ました。

「今日、中津川の栗きんとんをお土産に買ってきたよ」って。

明日持ってきてくれます。

 

明日はブドウと栗きんとん💛💛

昔の人だと、こういうのを

” お盆とお正月が一度に来た! ”

っていうのかしら。

 

 

その後の小松菜

小松菜は種を蒔いてから全く間引いていなかったので、今週の月曜日に特にひどい斑点や虫食ったような小松菜を引き抜きました。

f:id:tomatotopan:20191003135940j:plain

そして火曜日から室内でトマトを栽培していた時に使っていたモーターを使い始めました。

f:id:tomatotopan:20191003140630j:plain


今日の小松菜です。

何とか持ち直してほしいという期待を持って眺めるからか、この3日間で大きくなったように感じます。



リンゴのロールパン

今日はリンゴが1個余っていたのでリンゴパンを作ることにしました。

紅茶とリンゴとシナモン 

まず生地に紅茶を加えて捏ねました。

リンゴはバターと砂糖を火にかけバターが溶けたところでくし形に切ったリンゴを加え柔らかくなるまで煮ました。

一次発酵後生地をのばしてシナモンを全体にふり、さましたリンゴも全体にひろげて端から巻きます。

f:id:tomatotopan:20191002120531j:plain

二次発酵 ペットカップがないので今回もイングリッシュマフィンの型を代用です。

f:id:tomatotopan:20191002120812j:plain

型いっぱいにふくらみました。

f:id:tomatotopan:20191002120936j:plain

できあがりました。

早速試食しました。

リンゴがとてもいい感じです。

ほのかに紅茶とシナモンの香りがします。

もう少し紅茶とシナモンは入れてもよかったかもです。

 

小松菜が、、、😰

f:id:tomatotopan:20190928063952j:plain

何故こんな風になってしまったのか、、

数年前に栽培したときは市販で売っているような大きさにはならなかったけれど

こんな風にはなりませんでした。

あまりに暑い夏の間はエアコンの効いた部屋に移動していましたが、最近元の部屋にもどしました。西日の当たる窓際です。

西日が強すぎたのでしょうか。

ネットで検索してみると、アザミウマという虫の可能性があります。

バジルも

f:id:tomatotopan:20190928064834j:plain

アザミウマの症状に似ています。

が、水耕栽培でしかも室内。

葉の裏側を虫メガネで探してもいなさそうです。

とりあえずは窓際から少し離して様子見です。

サラダ水菜をベランダへ移動

今日は天気も良く風もなかったのでトマト栽培をしていた発泡スチロールを洗いました。これで来年またトマト栽培をします。

ベランダもブラシでこすってきれいにしました。

f:id:tomatotopan:20190925130836j:plain


そしてサラダ水菜の移動です。

  

f:id:tomatotopan:20190925133015j:plain

発泡スチロールをアルミで覆おうのをさぼったのでベランダに置くと藻が少し心配です。

小松菜はネットがないのでベランダに置けず室内です。

小松菜とサラダ水菜

違いはありますが成長の比較ができるかなと思っています。

f:id:tomatotopan:20190925133226j:plain

f:id:tomatotopan:20190925133334j:plain